|
Top > 各本体バージョンにおけるヘッダーの違い Version 5.6(コンバーター1.0)
シナリオ | BveTs Scenario 2.00 | マップ(Map) | BveTs Map 2.02 | ストラクチャーリスト(Structures) | BveTs Structure List 2.00 | サウンドリスト(Sounds/Sounds3D) | BveTs Sound List 2.00 | 停車場リスト(Stations) | BveTs Station List 2.00 | 信号現示リスト(Signals) | BveTs Signal Aspects List 2.00 | 他列車 | BveTs Train 1.00 | 車両(Vehicle) | BveTs Vehicle 1.00 | 車両パラメーター(Parameters) | BveTs Vehicle Parameters 2.01 | 車両性能テーブル | BveTs Vehicle Performance Table 2.01 | 運転台パネル(Panel) | BveTs Instrument Panel 2.00 | 車両サウンド(Sound) | BveTs Vehicle Sound 3.01 | モータ音テーブル | BveTs Motor Noise Table 1.00 |
Version 5.5(コンバーター未公開)
シナリオ | BveTs Scenario 2.00 | マップ(Map) | BveTs Map 2.01 | ストラクチャーリスト(Structures) | BveTs Structure List 2.00 | サウンドリスト(Sounds/Sounds3D) | BveTs Sound List 2.00 | 停車場リスト(Stations) | BveTs Station List 2.00 | 信号現示リスト(Signals) | BveTs Signal Aspects List 2.00 | 他列車 | BveTs Train 1.00 | 車両(Vehicle) | BveTs Vehicle 1.00 | 車両パラメーター(Parameters) | BveTs Vehicle Parameters 2.01 | 車両性能テーブル | BveTs Vehicle Performance Table 2.01 | 運転台パネル(Panel) | BveTs Instrument Panel 2.00 | 車両サウンド(Sound) | BveTs Vehicle Sound 3.00 | モータ音テーブル | BveTs Motor Noise Table 1.00 |
Version 5.4(コンバーターのバージョンは0.11)
シナリオ | BveTs Scenario 2.00 | マップ(Map) | BveTs Map 2.00 | ストラクチャーリスト(Structures) | BveTs Structure List 2.00 | サウンドリスト(Sounds/Sounds3D) | BveTs Sound List 2.00 | 停車場リスト(Stations) | BveTs Station List 2.00 | 信号現示リスト(Signals) | BveTs Signal Aspects List 2.00 | 他列車 | BveTs Train 1.00 | 車両(Vehicle) | BveTs Vehicle 1.00 | 車両パラメーター(Parameters) | BveTs Vehicle Parameters 2.00 | 車両性能テーブル | BveTs Vehicle Performance Table 2.00 | 運転台パネル(Panel) | BveTs Instrument Panel 2.00 | 車両サウンド(Sound) | BveTs Vehicle Sound 3.00 | モータ音テーブル | BveTs Motor Noise Table 1.00 |
Version 5.3(コンバーターのバージョンは0.10)
シナリオ | BveTs Scenario 1.00 | マップ(Map) | BveTs Map 1.00 | ストラクチャーリスト(Structures) | BveTs Structure List 1.00 | サウンドリスト(Sounds) | BveTs Sound List 1.00 | 3Dサウンドリスト(Sounds3D) | BveTs Sound List 0.01 | 停車場リスト(Stations) | BveTs Station List 1.00 | 信号現示リスト(Signals) | BveTs Signal Aspects List 1.00 | 他列車 | BveTs Train 0.01 | 車両(Vehicle) | BveTs Vehicle 0.03 | 車両パラメーター(Parameters) | BveTs Vehicle Parameters 1.01 | 車両性能テーブル | BveTs Vehicle Performance Table 1.00 | 運転台パネル(Panel) | Version 1.0 | 車両サウンド(Sound) | Bvets Vehicle Sound 2.0 | モータ音テーブル | Bvets Motor Noise Table 0.01 |
ヘッダーのバージョンによる仕様の違い
- 5.4から対応したヘッダーのバージョンでは、ヘッダーの後にコロンと文字エンコーディングを続けて記述することで、UTF-8以外の文字エンコーディングのファイルの読み込みにも対応している。
- マップファイルは2.00より文字列をクォーテーションで括る必要がある。
- 運転台パネルファイルは2.00より「#」もコメント記号とされたため、1.00から2.00にアップデートする際はカラーコード指定部の#を削除する必要がある。
|