menu
かんたん
かんたんのゆめ

西大分に待望の大型電気屋が開店・・・しましたが

公開日:2013年06月26日 カテゴリー:大分の話題 タグ:

ks

6/20日にオープンしてたんですがようやく行ってきました。ケーズデンキ春日浦店。となりは春日浦球場跡に2007年4月にオープンしたフレスポ春日浦で、道を挟んではいますが一体感。
西大分地区には大型電気店が無く、街のベスト電器が縮小してからは下郡のヤマダ電機あたりが一番近いまともな電気店でしたので、待望の・・・!
・・・と言いたいところなんですが、個人的にはどうにも出来るのが遅すぎた感も・・・

というのも第一に、田舎の電気屋は量販店だろうが値段が高い。というのがあります。
まぁちょっと高いくらいなら別に問題ないのですが、ネットで5000円くらいのものが9000円近くで売ってるのを見てさすがにうへぇ・・・と。(具体的に言うとモバイルブースター)
ヨドバシとか全品送料無料だしポイントも割とつくので、数日・・・と言っても二日くらいで到着しますが、急ぎでないものだったら全部通販で問題ないなぁという感。

あと、そもそも電気屋に行かなくなってしまったなぁというのも。地元からはまともな電気屋が遠かったこともあって(ヤマダ下郡:電車2駅もしくはバス乗り継ぎで片道220~320円)、運賃払って店に行くよりネットで買ってしまったほうが安いし楽という状況。そしてそもそも店の品が薄い・・・わざわざ行っても置いてないことが多い。
このあたりは最近本やBDソフトあたりでも思ったりしました。ガルパンのBDを探して市内をさまよったときは、結局10店舗近く回ったのにどこにも在庫なしという(そしてネットであっさりポチる)。
まぁまだ本は中身が見れるので良いですが・・・

結局、中で携帯電話扱ってるのと、この前みたいに急にキーボードあたりが壊れたときにすぐなんとかできる程度しか恩恵がないような気もします。

現在市内にはヤマダ電機が3店舗(下郡・鶴崎・わさだ)、ケーズデンキも3店舗(パークプレイス・わさだ・春日浦)ありますが、どこもそんなににぎわってるようには見えず、というかどこも品ぞろえが薄く・・・。いっそそれぞれ一か所に統合して「ここに行けば何でもあるぞ!」という感じの店にした方が良いのではと思ったりもします。ホームセンターのハンズマンがそれで成功してますし、実際あの店は行ってワクワクする。(大分だと他の店無視して大体あそこに行く)

15年ほど前に起きたヤマダ電機開店の衝撃。あのときはあの一店舗で市内のベスト電器の大半がつぶれるというものすごいものでしたが、そのヤマダもなんかしょぼくなってしまい、今はヨドバシでも来ない限りはそういう大きな衝撃は起こらないのかなぁと。

というかヨドバシください(結論)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

アーカイブ

カテゴリー