menu
かんたん
かんたんのゆめ

大分唯一?の二郎系訪問と丘の上の観覧車

公開日:2011年05月14日 カテゴリー:大分の話題 タグ:

久々の大分記事です。

最近ラーメンを食べることを暴挙と称しておりまして。
東京方面の方々が暴挙しているのをぱるぱるしながら見ていたのですが、
ふと検索してみると地元でも思った以上にラーメン屋があるということに気づきまして。
しかも、九州では福岡あたりでしか食えないと思われていた二郎インスパイアっぽい店もあることが発覚。
最近食ってなくて飢えていたので、これは行くしかないかなということで早速向かってみました。
とは言っても本家二郎にはまだ行ったことが無く、夢を語った程度ではあるのですが・・・

※以下二郎系ラーメンの写真注意

てなわけで、大分生まれの二郎インスパイア(但し店側は自称していない)な太一商店へ行ってみました。

食べログ|太一商店 大分店

実はこのラーメン屋全く知らなかったんですが、ふくやラーメン・麺堂香や、炭火焼隠家の系列店なんですね。太一商店はその中の太麺系ブランドとのこと。

で、鶴崎まで食べに行ってみました。
桃園陸橋の先なのでバスで行きましたが、あれなら列車のほうが楽だなとは・・・ 西大分からだと結構めんどうな場所です・・・

とりあえず適当に大盛り味玉野菜多めにしてみました。
所謂二郎系は「ニンニクいれますか?」などのコールがあるわけですが、こっちはそんな習慣なんぞないので最初にタレや背油や野菜やらを普通・少なめ・多めと選んでオーダー時に伝えます。なんというか普通。
箸とかお茶も机の上に普通においてあります。システム的には全く二郎系じゃないですね。

んで、出てきたのはこれ。

どう見ても二郎系。
麺が映ってないですがまごうことなきあの太麺でした。

ただ、食ってみると意外。なんというか見た目よりあっさりしてる。
悪く言えば薄いのかも知れないですが、個人的にはいつも食ってるのが濃すぎる印象があったのでむしろこっちのほうがちょうどいい感じがしました。
食った後もいつもは死にそうになってるんですがこっちは割りと楽。並にしておけば腹にちょうど良いくらいになったかなという感じで。

食レポートとか苦手なので専門系の人の訪問記事を貼っておきます。

前述してますが太一商店自体は二郎系とは一言も言ってないので、勝手に二郎系と決め付けるのはあれですが、まぁ見た目とかはそのままなので実質は二郎系と見ていいんじゃないかなと。ただ、このあっさり感は本家食いなれてる人にはおそらく物足りなさに繋がる気もします。
ただ、個人的にはちょうどいい感じでした。次機会あったら全部増し肉増量でやってみよう・・・

 

さて・・・暴挙で腹を膨らませたあとはパークプレイスへ。
いろいろあって鶴崎から四時間もかかりましたが(白目)

パークプレイスには「丘の上の観覧車」というシンボル観覧車がありますが、実は今月20日で取壊されることになりました。

観覧車 最後の無料開放…パークプレイス 撤去前に14、15日
「丘の上の観覧車」撤去のお知らせ

そんなわけでせめて写真に残しておこうと。

まぁ、開店後しばらくは毎日運転してたんですが、ここ数年はたまに無料開放してた程度ということで・・・まぁあんなところで観覧車に乗ってもなぁとは思いつつ。

ふもとは乗る人で長い列が出来ていたわけですが。土休日だけでもやっていけなかったんかなぁ。
まぁ観覧車の場合本数(回転数?)減らすとかやりにくいからどうにもならんのは確かだけど・・・

これで県内の観覧車は城島高原(別府市)、ハーモニーランド(日出町)、ラクテンチ(別府市)の三機になる・・・というか戻るというか。アミュプラザ大分にも観覧車が付くかもという噂もあるけどどうなるんでしょうね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

アーカイブ

カテゴリー